2021年6月12日読了時間: 1分ACE、カカオ産業での児童労働撤廃に向けた対策を求め、共同でオープンレターに署名2021年6月10日に国際労働機関とユニセフから共同発表された世界の児童労働者数は増加しており、その問題の多くはアフリカに根強く関連しています。特に、西アフリカのカカオ農園では、強制労働を含む児童労働が深刻な状況です。 カカオ産業に関わりの深いガーナで児童労働撤廃に向けて取...
2021年6月11日読了時間: 3分ACE、G7首脳に対して共同でオープン・レターを提出 ~G7首脳宣言に強制労働根絶へのコミットメントが示されました~G7サミット(主要7カ国首脳会議)に先立って、ACEは世界のNGOなどとともに、G7首脳に対してオープン・レター(公開状)「G7首脳による強制労働に対する協調行動の必要性」を出しました。2021年6月13日に発表されたG7首脳宣言には、グローバル・サプライチェーンにおける強...
2021年6月10日読了時間: 2分【児童労働者数の世界推計発表ー児童労働は増加ー】ジュネーブのILO本部で本日14時30分(日本時間21時30分)に行われる児童労働者数世界推計の発表に先立ち、その内容が公開されました。 これに関してACE代表の岩附が下記の通りコメントをしましたので、お知らせいたします。...
2021年6月7日読了時間: 2分サステナブル・コットンの普及を進める日本初のイニシアチブが誕生 世界で消費される綿花の大半はアジアを中心とする途上国の小規模農家によって栽培されています。栽培現場では、農薬や化学肥料の過度の使用による環境汚染、働く人の健康被害、児童労働や強制労働などの人権問題が顕著になっています。こうした問題を、持続可能な栽培方法に基づいて世界的に解消...
2021年5月11日読了時間: 2分環境省、日本で消費される衣服と環境負荷に関する調査を実施製造過程におけるエネルギーの大量消費や製品の短いライフサイクルなど、ファッション業界は環境負荷が非常に大きい産業と指摘され、国際的な課題となっています。こうした背景を受け、環境省は、日本で消費される衣服と環境負荷に関する調査を2020年12月〜2021年3月に実施しました。...
2021年3月31日読了時間: 2分EU、子どもの権利保障に関する戦略を発表2021年3月末、欧州連合(EU)はEU Strategy on the Rights of the Child and the European Child Guaranteeを発表しました。 EUの子どもの権利保障に関する政策の枠組みである当戦略は、変化の絶えないこの時...
2021年3月29日読了時間: 1分WWFレポートに寄稿しました - 養殖業と外国人労働者、人権問題ACE事務局長の白木が、WWFジャパン(1)が先日発表したレポート『震災復興から生まれた持続可能な養殖』に、養殖業が引き起こす社会・人権問題について寄稿しました。(2) 世界中の養殖業や水産業界では、児童労働や強制労働、債務労働などの搾取的な労働が報告されています。漁業は他...
2021年3月9日読了時間: 1分ドイツ、サプライチェーン法を2023年から施行ドイツのアルトマイヤー経済エネルギー大臣、ハイル労働大臣、ミュラー経済協力開発大臣は、サプライチェーンのデューデリジェンスに関する新しい法律の制定に合意しました。先日3月3日に法案が閣議決定され、2023年1月から施行を目指すとしています。国連「ビジネスと人権に関する指導原...
2021年2月24日読了時間: 1分海外大手チョコレートメーカー、元児童労働者から告訴 海外大手チョコレートメーカーである Mars、Nestlé 、Hersheyは、コートジボワールのカカオ農園での元児童労働者たちから、強制労働や給料の未払いを理由に訴えられました。 詳しくはこちらをご覧ください。 https://www.theguardian.com/gl...
2021年2月24日読了時間: 1分経産省「繊維産業のサステナビリティに関する検討会」を設置経済産業省は、繊維産業におけるサステナビリティの取組を促進するため、「繊維産業のサステナビリティに関する検討会」を新たに設置し、第1回を2月25日に開催すると発表しました。 詳しくは、Gov baseのサイトをご覧ください。...